Blushing Roses

南イギリスの異邦人 ちょっと考える沢山のひとり言

引っ越してしまったナニーの友人の悲しい話 2

続きです。前回↓

引っ越してしまったナニーの友人の悲しいお話 - The fool on the hill


そのちょっと怖いおばさん。笑わない感じや早口な感じ、ハローとか言わない感じが、

「このお金持ちのお父さんのお母さん」だから厳しくてunfriendlyな人なのかな、と勝手に思い込みました。

ローラとは仕事の話をコソコソ小声で話していたので、部外者には聞かれたくないんだ、とまた勝手に想像しました。

 

ところが帰り道ローラは「あの人、ナニーよ。ナニーもう一人いるの。」と言いました。衝撃の事実。ローラの休憩中はナニーNo2が面倒見ていると。

またまた、後日ファミリーの家で遊んでいるときに、ナニーNo2が現れました。

私は少し緊張気味でしたが、すぐにこの人もいい人だと気がついたのですが、No2は突然なんの前触れもなく「子供を育てるということは」と自分の経験を語り出しました。この人も子供を4人育てたお母さんです。とてもいいことを話してくれました。

この二人のナニーはここのお母さんのことが信じられない、どうすればいいかわからない、私も辞めたいと言っていました。

 

私「じゃあお母さん、何しているの?」

二人「I don't know. She goes out, goes to a spa, just stays upstairs.」

連絡事項はメッセージのやりとりで、気分によってその日に突然子供達のお迎えを任されたりするようでした。

そんな家族に関わってしまった二人をお気の毒に思いました。こんな可愛らしい3人の子たちを知っているのでとても悲しくなりました。

 

そしてクリスマス前にローラは仕事をやめ、娘とブラジルの友達とホリデーを楽しんだようでした。その間も、遊ぼうね!と言ってくれていたのに一切連絡はこなくなりました。

 

そして今日、近所の公園にナニーNo2とTom&Emilyと遭遇しました。私は久々に会えたことがとても嬉しくて、No2も嬉しそうに、「ローラと連絡とってる?!今ブラジルにホリデーで帰っているみたいよ。今月末にイギリスに戻ってロンドンでナニーするみたい」と言っていました。私は全く連絡を取っていなかったので少し寂しくなりましたが、きっとその後、予定も精神もバタバタしていたんだろうなと思いました。

 

そこからナニーNo2の愚痴というか個人的な意見が炸裂しました。

とにかく、今も面倒を見ずTomのナーサリーを増やしたりしているそうです。

ちなみに子供2人はこのエリアで一番高額なナーサリーに行っています。

 

No2さんが許せないのが、教育にいいeducationalなtoyが全くないこと。本が4冊(少ないって意味だと思う)しかなくレベルに見合っていない本、Emily(現在4歳半)がアルファベットを書けない&読めないことに怒っていました。

確かに、私も思いました。この立派な家、床暖があり、庭師がいるような大きなグリーンハウス。全てが完璧に見える家の中はなんだかとっても異様にガランとしていて、Toysおもちゃもsoft toyや人形か、数の揃わないブロックが散乱としている感じ。本はなく、愛情や温かみは全く感じない家だと思ったのを思い出しました。

Emilyはうちの娘と同じく9月生まれのため、イギリスのレセプション(小学校)が始まるのは5歳になる時。そのころの子供は自分の名前はアルファベットで書けたりちょっとした単語は読めることが多い。

No2も、自分の子供には「砂にペンの反対側、尖っている方でアルファベットを書いて消してを繰り返したよ。紙が勿体無いから」と真剣に怒っていました。「They have everything but it's empty. Unfairだよ。」と。

あまりにもdissapointing だったのでお母さんに、Toyをもっと新調した方がいいことを伝えるも無関心。なのでパズルを買って持って行ったそうです。Tomと遊んだようですが男の子なのですぐピースを投げてしまったりでダメだったようですが、次回家に行くとそのパズルはなくなっていたようです。

 

私は今年に入ってからバレエの曜日が変わっているので、そのお母さんとは会っていません。でも近くのプールでお父さんとTomに会いました。お互いお水の中だったので話はしませんでしたが、あちらも私には気づいていたような気がしました。

 

この話をまとめる必要はないですが、まとめると、人は一回会っただけじゃ相手のことは何もわからない。です。

 

長いストーリーにお付き合いくださった方、ありがとうございます。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村